利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社デジタルソリューションパートナーズ(以下、「当社」といいます。)が提供するAI SEO Proサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用されるお客様(以下、「利用者」といいます。)は、本規約に同意したうえで本サービスをご利用いただくものとします。

第1条(適用)

  1. 本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
  2. 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の規定と個別規定の規定が異なる場合には、個別規定の規定が優先して適用されるものとします。

第2条(定義)

本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。

  1. 「本サービス」とは、当社が提供するSEO対策サービス「AI SEO Pro」(理由の如何を問わずサービスの名称または内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。
  2. 「利用者」とは、本規約に基づき本サービスの提供を受ける者を意味します。
  3. 「対象ウェブサイト」とは、当社が本サービスの提供を行う対象となる利用者が管理運営するウェブサイトを意味します。
  4. 「利用契約」とは、本規約に基づき当社と利用者との間に成立する、本サービスの利用に関する契約を意味します。
  5. 「利用料金」とは、利用者が当社に対して支払う本サービスの対価を意味します。

第3条(利用契約の成立)

  1. 本サービスの利用を希望する者(以下「申込者」といいます。)は、本規約に同意した上で、当社所定の方法により申し込みを行うものとします。
  2. 利用契約は、申込者による申し込みを当社が承諾したときに成立するものとします。なお、申込者は、当社の承諾の有無にかかわらず、申し込み後のキャンセルはできないものとします。
  3. 当社は、申込者が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、申し込みを承諾しないことがあります。
    • 申込者が実在しない場合
    • 申込時に虚偽の事項を届け出た場合
    • 過去に本規約に違反したことがある場合
    • 当社の業務の遂行上または技術上支障がある場合
    • その他、当社が不適当と判断した場合

第4条(サービス内容)

  1. 当社は、利用契約に基づき、利用者に対して選択されたプランに応じたSEO対策サービスを提供します。各プランの具体的なサービス内容は、当社ウェブサイトまたは個別の提案書に記載するとおりとします。
  2. 本サービスの内容は、利用者との協議により個別に変更することがあります。
  3. 当社は、本サービスの内容を変更することがあります。その場合、当社は利用者に対して事前に通知するものとします。
  4. 当社は、本サービスにおいて、検索順位の上昇や特定のキーワードでの上位表示、アクセス数の増加等を保証するものではありません。
  5. 本サービスの提供にあたり、当社は利用者が管理するウェブサイトやコンテンツの分析・改善提案を行いますが、当該提案に基づく実装作業は、特段の合意がない限り利用者自身で行うものとします。

第5条(利用料金と支払方法)

  1. 利用者は、本サービスの利用料金として、当社ウェブサイトまたは個別の提案書に記載された料金を支払うものとします。
  2. 利用料金の支払方法は、当社指定の銀行口座への振込またはクレジットカード決済とします。なお、振込手数料は利用者の負担とします。
  3. 利用者は、利用料金を当社が指定する期日までに支払うものとします。
  4. 利用者が利用料金の支払いを遅延した場合、利用者は年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
  5. 当社は、利用料金を変更することがあります。その場合、当社は利用者に対して事前に通知するものとします。

第6条(契約期間)

  1. 本サービスの最低契約期間は、利用開始日から6ヶ月間とします。
  2. 最低契約期間満了の1ヶ月前までに利用者または当社から書面による解約の意思表示がない限り、本契約は同一条件で1ヶ月間自動的に更新され、以後も同様とします。
  3. 利用者は、最低契約期間内に中途解約を希望する場合、当社に対して書面で通知するとともに、最低契約期間の残存期間分の利用料金を一括して支払うものとします。

第7条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
  4. 当社または第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
  5. スパム行為、アドウェア、スパイウェア、ボットネット等の不正プログラムを配布する行為
  6. 本サービスを通じて入手した情報を、当社の事前の承諾なく複製、販売、出版等する行為
  7. 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
  8. その他、当社が不適切と判断する行為

第8条(サービスの中断・停止)

  1. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を中断または停止することができるものとします。
    • 本サービスにかかるシステムの保守点検または更新を行う場合
    • 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
    • コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
    • その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
  2. 当社は、本サービスの提供の中断または停止により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

第9条(免責事項)

  1. 当社は、本サービスに関して、検索順位の上昇や特定のキーワードでの上位表示、アクセス数の増加、売上や利益の増加等を含め、いかなる効果も保証するものではありません。
  2. 当社は、本サービスの提供にあたり、正確な情報の提供および適切な助言を行うよう努めますが、利用者が本サービスを通じて得た情報または助言に基づいて行った行為の結果について一切の責任を負わないものとします。
  3. 当社は、利用者と第三者との間に生じた紛争等について一切の責任を負わないものとします。
  4. 当社は、当社の責に帰すことのできない事由により利用者に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
  5. 当社の責に帰すべき事由により利用者に損害が生じた場合、当社は、利用者が当社に支払った直近3ヶ月分の利用料金を上限として賠償責任を負うものとします。

第10条(知的財産権)

  1. 本サービスにおいて当社が提供するコンテンツ、プログラム、データベース、ノウハウ等に関する一切の権利は当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属するものとします。
  2. 利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、前項の権利物を複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信、配布、出版、放送等してはならないものとします。
  3. 本サービスの過程で当社が利用者のために作成したコンテンツや成果物の知的財産権は、当社に帰属するものとします。ただし、利用者は本サービスの提供を受けている期間中、対象ウェブサイトでのみ当該成果物を使用することができるものとします。

第11条(機密保持)

  1. 利用者および当社は、本サービスの提供に関して知り得た相手方の技術上・営業上またはその他の業務上の情報のうち、相手方が特に秘密である旨指定した情報(以下「秘密情報」といいます)を、相手方の書面による事前の承諾がない限り、第三者に開示または漏洩しないものとします。
  2. 前項の規定にかかわらず、次の各号の一に該当する情報については、秘密情報として取り扱わないものとします。
    • 開示の時点で既に公知のもの、または開示後情報を受領した当事者の責によらずして公知となったもの
    • 開示を行った時点で既に相手方が保有しているもの
    • 第三者から秘密保持義務を負うことなく正当に入手したもの
    • 相手方からの開示以降に開発されたもので、相手方からの情報によらないもの
  3. 本条の規定は、本サービス終了後も有効に存続するものとします。

第12条(個人情報の取扱い)

  1. 当社は、本サービスの提供にあたり、利用者から提供された個人情報を、当社のプライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。
  2. 当社は、法令に基づく場合を除き、個人情報を事前に利用者の同意を得ることなく第三者に提供しないものとします。ただし、本サービスの提供に必要な範囲内で、当社が信頼できると判断する委託先に個人情報を開示することがあります。

第13条(権利義務の譲渡禁止)

利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第14条(規約の変更)

  1. 当社は、必要と判断した場合には、利用者に通知することなく本規約を変更することができるものとします。
  2. 当社は、本規約を変更する場合、変更後の規約の内容および効力発生日を当社ウェブサイトに掲載するものとし、効力発生日以降に利用者が本サービスを利用した場合、利用者は変更後の規約に同意したものとみなします。

第15条(通知または連絡)

利用者と当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、利用者から提供された連絡先に通知または連絡を行い、当該連絡先の変更があった場合は利用者が当社に変更の届出を行うものとします。届出がなかったことにより不達となった通知または連絡については、通常到達すべき時に利用者に到達したものとみなします。

第16条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、千葉地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定日:2025年1月1日

最終更新日:2025年4月1日

【事業者の表示】
DSパートナーズ・インベストメント株式会社
〒273-0005 千葉県船橋市本町6-2-10-1209
メールアドレス:info@dspartners.jp